IBL(International Basketball League)が創る環境
IBLでは選手のネクストステージを用意します。
今年はNBDLドラフトに、IBLオールスターメンバーのTapscott選手がノミネート。
11月2日の会議で、どんな結果が出るのか楽しみです。

今年はそのIBLオールスターメンバーに、bj京都の片岡選手も選出されました。
来年もNippon Tornadoesを通して、IBLオールスターに選ばれて、NBDLのワークアウトやトライアウトを受け、ドラフトにかかる選手もきっと出てくれる事だと思います。
NBAに入るためには、現在、NCAAディビジョン1出身か、諸外国のナショナルチーム出身が有力。
そしてそれ以外にもっとも有力なのがNBDLとなってきてます。
そこに入る日本人が増えることで、近い将来日本人のNBA選手排出も夢ではありませんね。
これからもIBLの環境創りにご期待下さい。
